真衛整体 × BFRトレーニングとは
ほとんどの「腰痛」「肩こり」「膝痛」などは、その痛みの原因となる筋肉、筋膜を調整する事で改善します。
真衛整体院では、この体の調整によりクライアント様のお悩みである痛みや辛さを改善します。
しかし、
過去に整体や整骨へ通い痛みや辛さから解放されたとしても、以下のようなお悩みはありませんか?
- ペットボトルのキャップが開けにくくなった
- 立って靴下を履く事が出来ない
- 歩くスピードが遅くなってきた
- 歩幅が狭くなってきた
- 左右に体を振りながら歩く
- 何もないところでつまずく
- 階段を下るのが辛い
- 猫背になってきた
など
これは、
「筋肉量の減少」が原因と考えられます。
減ってしまった筋肉は整体や整骨で調整しても改善はできません。
つまり、「筋力をつける」しかありません。
ここでのポイントは、
減った筋肉を「増やす」ことです。
では、ハードな筋トレすれば良いのでしょうか?
違います。
ハードな筋トレは一切必要ありません。
じゃあ、何をすれば良いのか?
体への負担を最小限にして、体を鍛える運動。BFR(加圧)トレーニングです。
専用のベルトをつけ血流制限をした状態で非常に軽い重量でトレーニングを行います。
目安は、1回あたり15〜30分のトレーニングを週に1〜2回だけ。想像以上に短時間で効果を期待することができます。
当院が目指すもの
当院では、整体により体の痛みや辛さを改善し生活の支障を減らすこと。
そして、BFRトレーニングにより筋力を増やし若い頃のように動ける体の作りをサポートすること。
以上の2点を実現する最新の整体院です。
腰痛専門20年 真衛整体院
(※)腰痛専門院ですが、肩こりや膝痛の施術も行っています。
▼ 主なクライアント様 ▼
30〜40代で「腰痛」「肩こり」などに悩んでいる多くの方がご来院されます。
真衛整体により、クライアント様のお悩みである「痛み」や「辛さ」改善致します。
身体のメンテナンスやスポーツによる身体の痛みを和らげるための施術を行います。
本番や試合で最高のパフォーマンスを上げるために身体のメンテナンスは欠かせません。
BFR(加圧)トレーニング
2,000円(初回キャンペーン中)
▶︎ 3,000円(通常価格)
(※)ファイティング・アンチエイジング・アスリート共通価格
BFR(加圧)トレーニングとは?
BFRとは「血流制限」という意味です。
腕の付け根、又は脚の付け根に専用ベルトを巻き、血流を制限(加圧)し非常に軽い重量で行うトレーニングです。
週に1〜2回、1回10〜30分と想像以上の短時間で効果を実感できます。
用途に合わせて3種類のトレーニングから選ぶことができます。
BFRファイティングコース
キックボクシングの動作をリズムに合わせて動く格闘技エクササイズをBFR(加圧)ベルトを巻いて行うプログラムです。
ミットにパンチやキックを行うため、「楽しく」「効率良く」「ストレス発散しながら」筋発達・脂肪燃焼を促すことができます。
まとめると、
・脂肪燃焼
・アンチエイジング
・ストレス対策
の効果があります。
▼ クライアント様のお声 ▼
◎ 40代女性
子どもの卒業式1ヶ月前にスーツに手を通すとパンパン!
薄々分かっていましたが、ショックでした。
この機会に痩せて、先ずはスーツが着れるようにと始めました。
週2回のペースでトレーニングをしています。
トレーニングを始めてから疲れにくくなり、夜もぐっすり眠れるようになりました!
また、風邪もひかなくなりました。
確実に体力・免疫力UPしていることは勿論ですが、体重も−4kg落ち、身体も引き締まったことが1番の嬉しさです。
BFRアンチエイジングコース
成長ホルモンの分泌が増え、血行を促進、疲労回復や肩こり、冷え性の改善。
さらに、コラーゲンの合成作用
コラーゲンの合成により美肌効果。アンチエイジング効果を期待。
日頃の運動量が少なくても、軽い運動を軽い血流制限で行うことができる。
まとめると、
・脂肪燃焼
・アンチエイジング
・美肌効果
・肩こり
・冷え性
・疲労回復
の効果があります。
▼ クライアント様のお声 ▼
◎ 60代女性
筋肉量を増やすために、1年間週1ペースでBFRトレーニングをしています。
トレーニングを続けたおかげで、前回の血液検査より数値が良くなり、健康的な生活を送れるようになりました。
BFRアスリートコース
筋肥大させるためのセンサーであるmTORと筋肉を減らす遺伝子ミオスタチンをコントロールすること。
BFRトレーニングにより、mTORを25%増加させ、ミオスタチンを25%減少させることができます。
全てのアスリートに最適なトレーニングを提案致します。
▼ クライアント様のお声 ▼
◎ 高橋亮 選手(23歳男性)
第8代NKBバンタム級チャンピオン&第16代フェザー級チャンピオン
身体の使い方や体力アップを目的にBFRトレーニングを週2回行っています。
BFRトレーニングの効果として実感したのは、よく眠れて、疲労回復が早くなった事です。
おかげ様で、2本目のチャンピオンベルトが獲れました!!
● 営業時間
月 9時~12時
火 9時~12時 13時~16時
水 9時~12時 13時〜19時
木 9時~12時 13時~19時
金 9時~12時 13時~16時